自律神経失調症治療
~ 原因に応じて適切に治療する「自律神経失調症」 ~
自律神経とはどのようなものなの?
自律神経とは、自分の意志に関係なく体の内外の情報や刺激に応じて体の働きをコントロールしている神経です。
脳や内臓などの働き、血圧・血流、代謝調節など、生命を維持するために必要な体の機能の調整をしており、内外の刺激や状況により様々な変化を起こします。
また1日の中でも、昼間と夜では自律神経のバランスが入れ替わり、必要に応じてそれぞれの役目を果たしています。
自律神経失調症の原因は?
自律神経失調症は、自律神経のバランスが崩れることによって起こります。
よくみられる症状には冷え、めまい、耳鳴り、頭痛、立ちくらみ、吐き気、動悸、情緒不安定、うつ状態、冷や汗、下痢・便秘などがあり、病院で検査をしても体に異常がない場合がほどんどです。 しかし、実はその原因には、ストレスや過労の他に、背骨のゆがみ、低血糖、ホルモンバランス、食事要因や腸内環境の悪化、重金属、副腎疲労などがあります。
自律神経失調症の治療はどのように行うの?
当クリニックでは、詳細な診察・問診を行い、必要に応じた検査と、結果に基いた治療法をご提案します。また、初診時にも必要に応じて、生活・仕事面での環境整備、食事要因に関するアドバイスや診断書の発行などそれぞれの方の状況を判断しながら、その後の治療効果をより高められるようサポートを開始します。
治療費用について(全て税込表記)
診察費5分毎¥2,200
各種検査項目¥5,800 ~¥109,850
メディカルサプリメント約1ヵ月分¥10,000 ~¥100,000
脊椎調整治療(コース制)¥151,800 ~ ¥533,500
※治療内容は症状の程度、原因によって異なります。
お問い合わせ・初診・再診のご予約
当クリニックへのお問い合わせ・初診・再診のご予約はこちらより承っております。
ご留意頂きたい事項
- 根本治療を行う医療機関となりますので、保険適用外の検査が主体となります。
- 海外検査の結果が出るまでにはおおよそ1か月程度かかります。
- 症状の程度により治療期間が異なります。