副腎ホルモン検査
副腎ホルモン検査とは
副腎の疲労度(Stage)を診断するための検査です。
- 尿中ステロイドホルモン検査
蓄尿中のストレスホルモン、性ホルモンの量、代謝を調べます。 - 唾液中・血中ホルモン検査
唾液中のストレスホルモン(コルチゾール)測定(1日4回)により、量、日内変動と血液中の各種ホルモンを測定し、ホルモン動態を調べます。
検査後の治療について
各検査結果を総合的に判断し、それぞれの方に応じた治療方針をご提案します。
また副腎疲労の要因に関する検査(腸内環境、重金属その他)も状況に応じてお勧めしております。
お問い合わせ・初診・再診のご予約
当クリニックへのお問い合わせ・初診・再診のご予約はこちらより承っております。
ご留意頂きたい事項
- 根本治療を行う医療機関となりますので、保険適用外の検査が主体となります。
- 海外検査の結果が出るまでにはおおよそ1か月程度かかります。
- 症状の程度により治療期間が異なります。
【検査金額について】
料金は症状の程度、原因によっても異なります。
詳細は診療料金ページをご確認ください