受付時間:火曜~土曜 10:00~19:00

初診・再診の電話予約
03-6278-7115

MENU

ホーム > 健康相談Q&A > 胃の痛みが続き、胃カメラで異常なしと診断されましたが、何が原因ですか?

胃の痛みが続き、胃カメラで異常なしと診断されましたが、何が原因ですか?

Q.胃の痛みが続き、胃カメラで異常なしと診断されましたが、何が原因ですか?

胃カメラで異常がない胃痛の場合、機能性胃腸症と診断され薬が処方されることが多いのですが、それも効果が少ないと訴えられる方が来院されます。当クリニックでは、ごくわずかのストレス性の方を除き、ほぼ全ての方が脊椎調整治療により治癒されています。自律神経は背骨の両脇を通って内臓に指令を出していますが、脊椎のゆがみにより交感神経(心身の緊張を起こす自律神経)が過剰に働き、その後自律神経反射が起こり、胃酸分泌過多や胃痙攣が起こることが考えられます。

お問い合わせ・初診・再診のご予約

当クリニックへのお問い合わせ・初診・再診のご予約はこちらより承っております。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
PAGE TOP